Blog Serene Bachのテンプレート変更 勤務校のサイトに,Serene Bachのブログを追加することになったので,使用予定のテンプレートを自分の「お試しブログ」にインストールして表示を確認。ざっくり作業して,スマホにも対応させました。 更新内容 スクリプ... 2022-10-16 Blog
WordPress あれこれ変更 2つ目のWordPressを設置しているうちに,いろいろなことが分かってきたので,このブログにも反映させることにしました。今更ですが,パーマリンクも変更しました。 パーマリンク関連 パーマリンクの設定を,WordPres... 2022-01-10 WordPress
Illustration 年賀状ギャラリー 画像ギャラリーのプラグイン「Robo Gallery」を使って,年賀状のギャラリーを作成してみました。 2022-01-05 IllustrationWordPress
WordPress プラグインの見直し プラグインを見直して,変更やら追加やら。 Commented entry list → Get Recent Comments (変更) Cryptographp → SI CAPTCHA Anti-Spam (変更) Search Wor... 2010-12-29 WordPress
WordPress ウィジェット対応のテーマ テーマのテンプレートをウィジェットに対応した「iNova」に。プラグインとスクリプトも一部変更。 Trencaspammers → Cryptographp (変更) Mobile Eye+ → Ktai Style (変更) wpmob ... 2008-12-30 WordPress
WordPress WP 日本語版 2.7 2.5 と 2.6 ブランチを飛ばして,WordPress 日本語版 2.7 へアップグレード。この前の作業でプラグインのアップデートは済ませていたので,特に問題もなく移行できました。リビジョン管理と自動保存の機能は,プラグインを追加して無... 2008-12-28 WordPress
WordPress プラグインのバージョンアップ しばらくぶりにブログのメンテナンス。プラグイン管理画面で,バージョンアップの表示が出ていた6つのプラグインをすべて最新版へ。 2008-12-25 WordPress
WordPress WP 日本語版 2.3.3 WordPress ME 2.2.3 から WordPress 日本語版 2.3.3 へアップグレード。テーマのテンプレートとプラグインも一部変更。 Ultimate Tag Warrior (削除) Simple Tags (追加) Da... 2008-03-30 WordPress
WordPress iPod touch対応プラグイン iPod touchからの閲覧・投稿用に,プラグイン「iWPhone」と「WPhone」を導入。ちなみにtouch本体は,一旦最新のファームフェア1.1.3にして有料のアップグレードを済ませたものの,自由な環境が忘れられずダウングレードして... 2008-01-20 WordPress
WordPress ログの移行 このブログ(WordPress)のログを「Serene Bach」へ移行できるか試してみました。プラグイン「WordPress Export」を使って,ログをMT形式で保存。そのままでは,うまく取り込めないことが分かったので,プラグインが出... 2007-01-04 WordPress