24H2環境下でDCP-J928Nのスキャナーを登録

長年使ってきたインクジェットプリンタ「TS8030」の調子が悪い(シアンが出ない,マゼンタの消費が激しい,電源投入時に異音)ので,ブラザーの複合機「DCP-J928N」に買い替えました。Wi-Fi接続で問題なく印刷できましたが,24H ...
もう一つのモニタリングディスプレイ

今度は,サブPC用の「3.5インチIPSディスプレイ」を購入。前回はAmazonでしたが,今回はAliExpressから。商品ページの写真を入念に確認し,前回とは違う筐体のものを注文しました。届いたのは「Turing Smart Sc ...
パソコン情報をモニタリング

前から気になっていた「3.5インチIPSディスプレイ」を通販で購入。届いたのは「XuanFang 3.5″ Revision flagship」。説明書のURLがリンク切れだったので,YouTube動画のコメント欄で見つけ ...
新PCへの移行作業終了

ソフトウェアとデータの移行作業が終了して,ようやくメインPCとして使えるようになりました。
以下に手間取った点をまとめておきます。
AG06(サウンドミキサー)を通して音声を再生すると,ノイズが発生する
→ ...
メインPCの更新

新しいメインPCの組み立て完了。今回は「Ryzen 7 7700」と「RTX4060」の組み合わせで,CPUクーラーは空冷式にしました。マザーボードは「ASRock B650 Steel Legend WiFi」。パーツで一番悩んだの ...
OSとソフトウェアの更新

諸事情でしばらくパソコンでの作業から離れていましたが,先週末から徐々に再開。
様子見していたOSのアップデートを適用して,最新バージョンへ。
ついでに開発関連のソフトウェアも更新しました。
Windows ...
自作機

夏休みに1台組んでみました。
CPU:Intel Core 2 Quad Q9550(2.83GHz)
M/B:ASUS P5Q-E
GPU:GeForce 9800 GT(GIGABYTE GV-N98TGR ...
Windows7 Beta インストール

米国サイトからWindows7のベータ版をダウンロード。VMwareに入れて動かしてみました。
CS4インストール

予約していたAdobe Creative Suite 4が届いたのでインストール。
FZ注文

午前中,ソニースタイルでポチッてしまいました。ノートパソコンのFZを注文。